とりあえず無題

とりあえず無題

流れを大事にしています

やはり俺の予備校生活は間違っている。

高校三年生の夏。 それは受験の天王山とも呼ばれ、これまで勉強から目をそらし続けてきた者たちが、否が応でも自分の実力と向き合い、他者と競うことを余儀なくされる地獄の季節である。 この時期にもなれば自分も一人孤独に自習室の机に向かい、ひたすら数…

「将来に対する唯ぼんやりとした不安」について

僕は芥川龍之介を割と尊敬している。みんなが良く見るあの写真は結構オシャレだし、高校の時授業聞いてるフリして電子辞書で読んでいた短編はとても面白かった。 面白かったと言ってもあまり内容を覚えていないけれど、確か『河童』が1番好きだったかな。『…

実家と目標の話

突然ですが、今奈良の実家に帰っています。 どうせオンライン授業なのに京都にいる意味がマジのマジのマジで見いだせなかったので。 ところで、自分の家を実家と呼べるのは、実家以外の家に住んでる経験があるからですよね。「実家」との対比で「虚家」とで…

現役大学生がオンライン授業について思うことを率直に書いてみた

率直に書くと、オンライン授業割と好きです。 「大学生の日常も大切だ」というハッシュタグがTwitterで流行ったこともありましたが、「うーん、これでオンライン授業終わっちゃたら嫌だなあ」なんて思っていました。 そういえば、友達に話を聞いたりしている…

「文章を書きたい」は無理がある

「あー、何かブログに書きたい」、こんな考えが最近頭の中で四六時中渦巻いていたりする。気持ちは分からんでもない。文章を書いたら達成感はあるし、他の人が褒めてくれるかもしれないし、自分の思考の整理にもなる。時間を有意義に使ってる感も出せるし、…

「渋谷シャドウ」感想

「渋谷シャドウ」感想 渋谷の街を舞台にして、上京して連絡の取れない兄を探す青年リクと、それを助けるバンドのフロントマンのリョウが主人公の群像劇。 この作品の魅力は良い意味での「自主製作映画」といったところ。主人公二人を演じる俳優は、どちらも…

やはり俺の『俺ガイル』の感想記事が人生論になるのは間違っている。

大切だから一緒にいたいのか、一緒にいたから大切なのか。 関係性に名前を付けたから壊れるのか、付けなかったから壊れてしまうのか。 そもそも、壊れずに永遠に続く本物の関係なんてこの世に存在するんだろうか。 もしそんなものが存在したら、そんな強固で…

浪人生活が終わったみたいです

タイトル通り、まだ実感が湧いてないですね。 そもそも、合格したという事実もイマイチしっくりきません。あ、ブログの方ではまだ報告してなかったのですが京都大学教育学部合格していました。 ブログだけ見てるって人はまあいないと思うのでこの報告が必要…

センター試験感想&2次試験に向けて(それとラ!フェス)

センター試験お疲れ様でした! 各教科の感想! 国語→いけたと思ったら古文ダメだった、2番目の後悔 英語→Excellent! リスニング→1問ほかごと考えて落としたのが3番目の後悔 日本史→自己ベスト! 倫政→OK 生物基礎→Excellent 地学基礎→1番の後悔、というかあ…

センタープレ結果

お久しぶりです、毎日書く!とか言ってたけど意思弱すぎて無理でした センプレ返ってきたので結果です、東進の京大模試やっぱ受けなくていいかな…って思いだしてるのでこれが最後かも 横向きなのは直し方がわかりませんでした 点数はかなり微妙ですが判定は…

12月20日(金)

今日の勉強 数学1学期テキスト1集、3集1~15 京大国語 2講予習 一問一答 鎌倉~室町 政経ワーク 20ページ 透視図ちょっと 文化史文数授業 英作文やってないのブッブー、後古典やって欲しかったなぁ…。多分時間的にはできるはずなんだけど、おかしいな…。後英…

12月19日(木)

今日食べたご飯 寿司盛り合わせ (内容物) イカゲソ ヤリイカ サーモン たまご エビ まぐろ アナゴ つぶ貝 巻き寿司4つ みそ汁 好きなのはアナゴ、エビ、ヤリイカ。たまごとかまぐろそんなに好きじゃないけど盛り合わせで出てくると割と美味しく食べちゃう不…

12月18日(水)

今日勉強したこと 地学基礎 気象 日本史 昨日の復習 数学 いせすんプリント整数二問 ゴロゴ 一問一答平安 数学の添削(添削して貰うのは勉強か?) 文数授業 文化史授業 なんか、、、少ないなぁ、、、。英語と国語一切やってないじゃないですかやだー。後数学…

12月17日(火)

今日勉強したこと 日文化史夏季テキスト縄文〜平安 京大文数6番 文数プリント2問 文数授業 文化史授業 あのー、センターはちゃんと毎日やってください…。数学と日本史ももう少し集中してたくさんやってほしいのと、単語帳やるのまた忘れてますよ!!! 理科…

12月16日(月)

今日勉強したこと センプレ復習 透視図2個 日本史一問一答平安、鎌倉途中 鉄壁少し センター模試で疲れたのか全然勉強できませんでした。仕方ないから今日は早めに寝て明日から頑張ります。 今週は1限京大文系数学、6限日本史なので、その2教科を重視して、…

センタープレ自己採点

センタープレおつかれ様でした… 自己採点結果はこんな感じです 英語186 リスニング48 国語179(評50小35古50漢44) 数学1A74 数学2B72 日本史95 倫政86 生基44 地学30 合計は計算してませんが、多分8割6分くらいです。後この点数は合計で10点くらいずれてる可…

12月14日(土)

今日した勉強 地基セ問題集100ページ 政経センター3年分 生基センター3年分 政経セ問題集10ページ 実問倫理分野3年分 まとめノート眺め 発音アクセント(断念) 割と頑張ったんじゃないかな…ちょっと飛ばしすぎて頭に入りきってないのも多い気はするけど、とり…

12月13日(金)

今日した勉強 地学基礎問題集50ページ 京大文数1学期見直し(途中) 英作手直し 京大英語授業 オープン英社見直し すっくな!なんじゃこりゃ!? 塾に行ってやった気になったけど実は何もやってなかったという1番ダメなパターンのやつだこれ! 昨日プラチカを…

12月12日(木)

今日からTwitterとYouTubeとゲームやめてブログにします。 毎日の勉強のまとめ書いたりします。 なんだかこんな事何回もやろうとして3日坊主を大量に生み出してきたけど、最後の数ヶ月くらいはちゃんとやりきろうと思います。 やった事 Aqoursアニメ制覇 Aqo…

第2回京大オープン&実戦結果

お久しぶりです、やっとこさ冠模試が返ってきたのでその結果です まず京大オープンから 一応冊子だったので黒塗りにしておきました(なんかみんな黒塗りにするから真似してみたけど、正直誰もわざわざ詮索しないでしょって気もするんですが、ネットは何がある…

第2回京大実戦模試感想&璽湖西店

はい、実戦お疲れ様でした…脳がクタクタなのでいつもに増してマジメなつまらない文章ですがそこはお許しください 冠模試3週間連続はやっぱり疲れてしまいますね、超てきとう自己採点はこんな感じです 国語 70〜80 英語 100〜110 数学 50 日本史 75 国語と英…

第3回駿ベネマーク模試自己採など

駿ベネマークお疲れ様でした って言っても僕は後日受験だったので大体の人はずいぶん昔の話でもう忘れてるかもしれないですね 自己採点結果はこんな感じでした↓ 国語 179 英語182 数1A 89 数2B 70 日本史89 倫政 95 生基 41 地基 40 合計 785 うーん…まあ、…

第2回京大オープン雑感&軽く事故祭

京大オープン、おしまい!お疲れ様でした。 頭使って疲れてしまったのでさっさと書いておしまいにします。 (事故祭は日本史100、その他150満点で考えてます) ①英語 うーん、可もなく不可もなく。英作文はいつもより書けた気もするけど明らかに題材が簡単だっ…

この1年を"無駄"にしてはいけないのです

まず初めに、僕は4月から始まった不本意な浪人生活、今では本当に僕の人生を通して意義あるものであったと心の底から思っています 個性豊かな先生達との出会いと、その先生方が語ってくれた受験を超えた学びや人生への向き合い方、京大生にも負けないぐらい…

完結前に思い出語り的な

とりあえず愚痴から。 遅い、遅すぎる、こんなに長引くとは思ってなかった 正直僕の予想では、もう3年くらい前にとっくに終わるものだとばかり思ってました。それが1ヶ月伸び、半年伸び、1年伸び、2年伸び… まさか自分が完結前に比企ヶ谷達の年齢を追い越し…

鬱陶しい作品語り=エモエモ爆発

中学の時は年がら年中まさにこの状態だったので本当に申し訳なく思っています pic.twitter.com/8zpvmVyGUv— やまP@趣味垢(勉強垢) (@yamapkyodai) 2019年10月7日 僕は昔から好きな本とかアニメがあると他人に勧めたくなってしまう病に罹患していて、特に中学…

現状確認②&目標

夏が終わり深まる秋。 蝉の声は既に脳の奥底で反響するのみとなり、その声も鈴虫の羽音に掻き消されていきつつある。 素足が触れるフロリングの床は痛みを与えない程度の鈍い冷たさで体温を知らぬ間に奪う。 ああ、秋が来たのだな、と認識できるのは今の一瞬…

現状確認①

お久しぶりです、ラグビー日本代表強いなぁ本当に!初決勝トーナメント進出おめでとうございます!!! いやぁ、僕は全くラグビーは知らないんですが今回は3試合ぐらい見ててよく分かんないけど熱くなってました笑

「ぼっち」はリアリストなんかじゃない

記事タイトルだから短くしたけどより正確に言うならば、「ぼっち」は表面上は他の誰よりもリアリストだが、「ぼっち」は「ぼっち」であるが故にリアリストにはなりきれず、むしろその本質は純粋なロマンチスト、である。

本の映像化と想像力の話。

本の映像化は結構議論を呼ぶ問題だと思う。 実写化すれば、原作の良さが失われる等の否定的意見、新しいファンを増やせる等の肯定的意見など様々だ。 ただ、ボクが1番重要な点だと思うのは映像化されてその作品についての画一のイメージが生まれる、という所…